Vive l'école!

パリの幼稚園生活

初の保護者会!

行ってまいりました。保護者会。
フランス語で「Réunion parents」。
時間は17:30からでした。
息子を近所の姉妹ちゃんのおうちに預け、いざ!
パパは仕事の都合で不在。知り合いもいないし、もちろんフランス語だし、完全アウェイです。参加することに意義があると信じて。


まずは全体会。ホールに集まって、directrice(ディレクトリス・学校長)からのお話。といっても私のもてるフランス語を総動員しても、ぜーんぜんわかりませんでした、、、泣
なんとなーくわかったのは、給食費の支払い方法のことと、遠足で美術館に行った時にかくれんぼをした子どもたちがいて大変だったような話。あと送り迎えの話。学校長のお話がひと段落したところで、ママさん2人が前に出てきて、アソシエーションがなんとかって言ってたので、ご近所ママさんに聞いたら、学校と保護者をつなぐアソシエーションがあるらしく、その代表の人たちらしいです。


次は、各クラスに分かれました。それぞれの教室に入って、普段子どもたちが使っている小さい椅子に座ります^^息子のクラスの参加者は、圧倒的にママさんが多かったです。おそらくパパさんが家で子どもをみて、ママさんが参加という感じでしょうか。パパさんは4人、ママさんが16人でした。そんなに若い人はいない印象。30代から40代ぐらいかな?モデルさんみたいなスタイルのきれいなママさんもいました。みなさんジーンズにシャツ、スニーカーとか、結構カジュアルな感じで、スーツでビシッと、みたいな人はいなかったかな。


先生からのお話は、幼稚園で工作につかう材料の寄付のこと、課外活動などにつかわれるお金の寄付についてなど。(私のわかる範囲ではこんな感じ。)

1週間の時間割も配布されました。

f:id:mixjuicever202:20160920223458j:plain

Lundi(ランディ・月曜)は、
○8:20-8:30
自由活動、名札カードをボードに貼る

○8:40-9:00
出欠、日付の確認、お歌、手遊び歌

○9:15-9:45
アトリエ(芸術活動)、グループでの活動

○9:45-10:15
運動

○10:25-10:55
レクリエーション

○10:55-11:20
言葉のお勉強、読書

(11:30-15:00 給食、お昼寝)

○15:00-15:15
自由遊び

○15:15-15:50
アトリエ終了、読書

○15:50-16:20
レクリエーション

16:30降園です。
(どっか間違ってたら教えてください〜!)

火曜日は、幼稚園の活動は15:00まで、その後16:30までは学童になります。
担任の先生はそこでバイバイ、そこからは市の学童の管轄ということになります。

興味深かったのはムッシューパナッシュのこと!

ムッシューパナッシュは、クラスのマスコットでみんなのおうちに来るんだそうです。お人形さんみたいな?息子曰く、「ムッシューパナッシュは、リスなんだよ!でも動かないんだよ!」と言ってましたが、リスのぬいぐるみ?どんなんだろう?週末とか家に持ち帰ってもらって、一緒に遊んだり、おでかけしたり、一緒に寝たりして、写真を撮ってその様子を報告をするとのこと。なんだかおもしろそう!!我が家にはいつムッシューパナッシュが来るんでしょうか?^^

 
帰りの1コマ。玄関すぐのホール。ここで全体会が行われました。

f:id:mixjuicever202:20160920223509j:plain

全体会が30分、クラスでの会が1時間で17:30開始、19:00解散でした〜。


パリの公立幼稚園の保護者会の雰囲気がわかっておもしろかったです^^
フランス語がわかればもっとよかったけど。


終わってから、息子を預かってもらっていた近所の姉妹ちゃんのおうちへ。一緒に晩ごはん食べたらあっという間に20時半!息子もいっぱい遊んで、私もママさんにいろいろお話聞けて楽しい晩ごはんでした♪